本文へ移動

子育て支援事業

平泉町福祉活動センター「アピュイ」
  • 子どもを元気いっぱい遊ばせたいとき
  • 外出したついでに子どもを遊ばせたいとき
  • ちょっと休憩したいとき
など・・・
そんなときに気軽に親子で遊びに来られる場所が平泉町福祉活動センター「アピュイ」です。

概要

親子が楽しく安全に遊べるひろばです
平泉町福祉活動センター「アピュイ」は、平成22年1月にオープン以来、親子が気軽に立ち寄れるひろばとして常時開放しています。
室内は冷暖房を完備しており、親子で遊ぶのに十分なスペースを確保し、赤ちゃんから就園前のお子さんまで元気いっぱい遊ぶことができる快適空間となっています。
いつもアピュイを利用される方からは、「お友達との遊びを通してルールを学ぶことができる。」、「いつでも来て遊ぶことができる。」と好評です。
まだいらしたことのない方は、一度いらしてみてはいかがでしょうか?

開設日

平日 9:00~16:30まで
この時間帯でしたらいつでも好きなときに来て遊ぶことができます。
※土日祝祭日はお休みとなります。

おやくそく

  • ゴミは各自で持ち帰りましょう
  • 遊んだものは元の場所へ片付けましょう
  • 貴重品等の管理は各自で行いましょう

設備

アピュイにはこんな設備があります

低年齢用すべり台

0歳から2歳までのお子さんが遊べるすべり台です。

すべり台

3歳から就学前までのお子さんが遊べるすべり台です。

ボールプール

就学前までのお子様が遊べます。中に入ったり、ボールを使って遊んだりと遊び方は多様です。

キッズファニチャー

赤ちゃん連れでも安心です。ふかふかなので転んでも痛くありません。

授乳室

調乳器を完備している他、部屋に鍵をかけられるので、安心して授乳できます。

トイレ

ベビーベッド、子ども用便器等があり、お子さん連れでも安心して利用できます。

イベント

毎日楽しいイベントを行うのでお楽しみに♪

イベントの様子

毎月楽しいイベントを開催しています!!
七夕、お楽しみ会、ハロウィン、クリスマス会など季節のイベントを開催しています。
子育て中の方とお話しをしたり、おともだちと一緒に遊んでみませんか。
お気軽にご参加ください!
クリスマスツリーを飾ろう
絵具でペタペタお花を咲かせよう
読み聞かせ
七夕会
夏祭り

子育て相談

アピュイでは、子育てをするうえでの悩みや不安を解消することを目的として、子育て相談を行なっています。
子育て支援アドバイザーが専門的知識を交えながら和やかな雰囲気で悩み事をお聞きします。また、遊びに来たお子さんと一緒に遊んでくださるので、子育ての息抜きをしたい方や、日頃の悩み等を聞いてほしい方は、お気軽にお越し下さい。
お問い合わせ
平泉町福祉活動センター「アピュイ」
〒029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山12-6
TEL:0191-46-5658
FAX:0191-46-5654
社会福祉法人平泉町社会福祉協議会

〒029-4102
岩手県西磐井郡平泉町平泉字志羅山12番地6
TEL.0191-46-5077
FAX.0191-46-4887
1.日常生活自立支援事業
2.訪問介護事業
3.子育て支援事業
4.高齢者支援事業

5.生活福祉資金貸付
6.成年後見センター
7.福祉有償運送事業
TOPへ戻る